【AppStoreConnect】アナリティクス以外でダウンロード数を確認する方法

App Store Connect 売上とトレンド

個人でiOSアプリを開発して公開したけど、App Store Connectで「十分なデータがありません」と言われてアナリティクスが見れないってことありますよね?

この記事では、App Store Connectのアナリティクス以外でダウンロード数を確認する方法を解説します。

アプリを公開した後、どれくらいダウンロードされたか確認したい人は、ぜひチェックしてください!

こんな人にオススメ!
  • iOSアプリを公開して、すぐにダウンロード数を確認したい人
この記事のポイント
  • App Store Connectの「売上とトレンド」の「ユニット数」で確認できる
    • インプレッション数などは確認できない
Contents

アナリティクスで「十分なデータがありません」と言われた時は?

基本的には、しばらく時間をおいて再確認すればいい

iOSアプリを公開した後、ダウンロード数を確認したくてApp Store Connectのアナリティクスを見たら「十分なデータがありません」って言われて見れないことありますよね?

十分なデータがありません
十分なデータがありません

そんな時、基本的にはしばらく時間が経てば結果が表示されるようになります。

ちょっと間をおいて、再度App Store Conenctのアナリティクスを確認してみましょう!

どうしても気になる時は、「売上とトレンド」でダウンロード数を確認できる

しばらく待てばいいのはわかっていても、せっかく作ったアプリだからダウンロード数が気になりますよね。

そんな時は、App Store Connectの「売上とトレンド」の「ユニット数」で確認できます。

売上とトレンド
売上とトレンド
ユニット数
ユニット数

無料でアプリを公開している人は、売上画面を見ようとはあんまり思わないですよね。

でも、「売上とトレンド」でもダウンロード数(ユニット数)を確認できます。

ただし、インプレッション数やセッション数は見れません。

そちらはやはりアナリティクスが見れるようになるのを待つ必要があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

Contents