「名古屋で一人暮らししたいけど、どのエリアが安全で住みやすいの?」
そんな悩みを持つ女性のために、地元民目線で「治安」「アクセス」「家賃」「商業施設」を総合的に比較しました。
本記事では【2025年最新版】の家賃相場をもとに、女性の一人暮らしに特におすすめのエリアを5つ紹介します。
名古屋で治安のいいエリアはどこ?
警察の犯罪発生件数データで治安を評価
女性の一人暮らしだと、やっぱり一番気になるのは治安ですよね。
そこで、この記事では客観的な数字である愛知県警の犯罪発生件数の情報をベースに、特におすすめなエリアを紹介したいと思います(記事執筆時点では令和07年1月~令和07年9月のデータ)。
いろいろな種類の犯罪があるのですが、「住宅侵入盗」「自転車盗」の2つの数字をベースにします。
恐喝や強盗も怖い犯罪ですが、数が少なく1件起きるかどうかで大きく評価が変わってしまうからです。
では、さっそく結果を見てみましょう!
治安がいいのは「熱田区」「昭和区」「瑞穂区」
愛知県警のデータを確認すると、名古屋で治安がいいのは「熱田区」「昭和区」「瑞穂区」の3エリアです。
| エリア | 住宅侵入盗(件数) | 自転車盗(件数) |
|---|---|---|
| 熱田区 | 2 | 119 |
| 昭和区 | 6 | 143 |
| 瑞穂区 | 12 | 108 |
どのエリアも都心の繁華街というよりは、都心から電車10〜30分離れた住宅街。
この結果は客観的な警察のデータに基づくものですが、筆者の個人的な経験や周りの人から聞いた話にも一致していて納得の結果です。
これらのエリアは都心へのアクセスも悪くなく、家賃も都心に比べれば抑えめでバランス良。
エリアの中で路線や駅を選べば、アクセスも生活も便利で困りません!
女性の一人暮らしにおすすめ!名古屋民が教える治安のいいエリア3選!
それでは、各エリアでおすすめの路線・駅を上記の警察データ(学区別)も元に厳選してご紹介します。
比較しやすいように「家賃」「アクセス」「主な商業施設」を整理しました。
家賃は以下の基準で調査しています。
- 敷金、礼金なし
- 1R、1K(25平米程度)
- 駅徒歩5分以内
- バス、トイレ別
- 都市ガス
アクセスは、「Yahoo路線検索」の「時刻指定なし」の数字なので、平均的な待ち時間や乗換時間を含んだドアtoドアの時間になっています(乗車時間自体はもっと短いです)。
JR東海道本線・地下鉄名城線・名鉄名古屋本線「金山駅」(熱田区・中区)
金山駅エリアは、JR・名鉄・地下鉄が交差する名古屋の交通ハブ。
名古屋駅や栄駅へのアクセスが良く、買い物・外食・通勤すべてに便利。
駅周辺は明るくs人通りも多く、女性の一人暮らしにも安心の人気エリアです。
ただ、近くにはラブホなどもあるので気になる人は事前にチェックしましょう。
家賃相場
6.0 ~ 7.0万円(上記の条件)
アクセス
- JR東海道本線、中央本線、地下鉄名城線、名港線、名鉄名古屋本線の5路線を利用可能
- 名古屋駅までドアtoドアで15分(乗換なし)
- 栄駅までドアtoドアで15分(乗換なし)
- 中部国際空港までドアtoドアで48分(乗換なし)
主な商業施設
こんな人におすすめ
- ちょっとくらい家賃高めになっても、利便性を重視したい人
- あちこちにお出かけするアクティブな人
- よく飛行機を利用する人
総合評価
| 項目 | 評価 | コメント |
|---|---|---|
| アクセス | ★★★★★ | どこに行くにも便利。 中部国際空港へも1本で行けるので、飛行機をよく使う人にもおすすめ |
| 家賃 | ★★★☆☆ | 他のエリアに比べると高め |
| 主な商業施設 | ★★★★★ | イオンのほか、駅前にはショッピングモールもあり何をするにも困らない |
| 総合評価 | ★★★★☆ | ちょっと家賃高めになっても利便性重視の人におすすめ |
地下鉄鶴舞線・名城線「八事駅」(昭和区)
八事駅エリアは、地下鉄鶴舞線と名城線が交わる文教地区。
中京大学・名城大学があり学生街としても知られ、治安が良く学生の活気のある雰囲気です。
駅周辺にはイオンや学生向けの飲食店が揃い、女性の一人暮らしにも安心の環境。
家賃相場
6.0 ~ 6.5万円(上記の条件)
アクセス
- 地下鉄鶴舞線、名城線の2路線を利用可能
- 名古屋駅までドアtoドアで25分(乗換1回)
- 栄駅までドアtoドアで25分(乗換1回)
主な商業施設
- イオン八事店 徒歩2分
こんな人におすすめ
- 都心からちょっと離れても家賃を抑えたい人
- 通勤通学先が鶴舞線、名城線の沿線にある人
- 豊田方面に通勤する人(鶴舞選は名鉄豊田線直通で乗換なし)
- 名古屋駅へはあまり行かない人(乗換が必要なため)
総合評価
| 項目 | 評価 | コメント |
|---|---|---|
| アクセス | ★★★☆☆ | 名古屋駅、栄駅へは遠くはないが乗り換え必要 栄駅へは名城線なら1本だが遠回り |
| 家賃 | ★★★★☆ | 都心部ほど高くはない |
| 主な商業施設 | ★★★★☆ | イオンがあり便利 |
| 総合評価 | ★★★★☆ | 通勤通学先が鶴舞線や名城線沿線ならオススメ |
地下鉄名城線・桜通線「新瑞橋駅」(瑞穂区)
新瑞橋駅エリアは、地下鉄名城線と桜通線が交差する利便性抜群のエリア。
駅周辺には大型スーパーや飲食店が多く、生活に困らない便利さが魅力。
閑静な住宅街といった雰囲気のエリアで女性にもおすすめです。
家賃相場
6.0 ~ 6.5万円(上記の条件)
アクセス
- 地下鉄名城線、桜通線の2路線を利用可能
- 名古屋駅までドアtoドアで24分(乗換なし)
- 栄駅までドアtoドアで22分(乗換なし)
こんな人におすすめ
- 都心からちょっと離れても家賃を抑えたい人
- 通勤通学先が名古屋駅、栄駅の人(乗換なしで行ける)
- 賑やかなところより住宅街に住みたい人
主な商業施設
- イオンモール新瑞橋店 徒歩6分
- MEGAドン・キホーテUNY アラタマ店 徒歩5分
総合評価
| 項目 | 評価 | コメント |
|---|---|---|
| アクセス | ★★★★☆ | 名古屋駅へも栄駅へも乗り換えなし |
| 家賃 | ★★★★☆ | 都心部ほど高くはない |
| 主な商業施設 | ★★★★☆ | イオンモール・ドンキがあり便利 |
| 総合評価 | ★★★★☆ | アクセス・家賃・便利さのバランスがいい |
【まとめ】場所を選んで安心・安全な暮らしを!
名古屋には栄や名駅など繁華街でちょっとゴチャゴチャしたエリアもあります。
でも、都心から少し離れた住宅街を選べば、治安が良く、買い物や通勤にも便利なエリアも多いです。
金山・八事・新瑞橋など、安心して暮らせる場所を選べば、快適な名古屋ライフが実現できますよ!
こちらの記事もおすすめ!



コメント