【ダイエット】アラフォーが2ヶ月で8kg痩せた3つの方法【食事管理】

2ヶ月で-8kg

ずーっとやろうと思っていたダイエット。

一念発起して真剣に取り組んだ結果、なんと2ヶ月で8kgの減量に成功しました!

この記事では、アラフォー男のダイエットの軌跡と成功した3つの方法を紹介します!

Contents

体重の記録

ダイエット開始前の体重は95kg。身長は181cmでアラフォーの男。

ダイエット開始前の体重は95kgでした。身長は181cmでBMIは29です。

筋トレしていたからか、人間ドックでは「固太り」と判定されてましたが、まあぽっちゃりです。

ここまで体重が増えた原因は、コロナ以後ずっと在宅勤務が続いていること。

普段の運動量が激減して、あっという間に太りました。

一時期は体重が100kgくらいあったのでは?と思います。

2ヶ月で8kg減に成功!

では早速、ここ2ヶ月の努力の成果、体重グラフを発表したいと思います!

体重のグラフ

結果のグラフを見ると、デコボコしながらも順調に右肩下りに減ってますね!

95kg(6月20日) → 86.8kg(8月27日)と、68日で体重8.2kg減。1週間に-0.85kgくらいのペース。

我ながら頑張りました!

2ヶ月8kgダイエットに成功した3つの方法

それでは、2ヶ月8kgのダイエットに成功した方法を、効果のあったものから順番に解説します!

食事を記録してカロリーと栄養バランスを把握。便利アプリを使うのがオススメ!

一番効果のあったのは、毎日の食事の記録をつけて摂取カロリーや栄養バランスを把握したこと。

よく「貯金するのに一番大切なのは家計簿をつけて支出を把握すること」って言いますよね。

それと同じでダイエットでも日々の食事の記録をつけてカロリーを把握することが大切だと実感しました。

でも、それってすごく面倒そうでとても無理って感じです。私もそう思ってました。

実は、食事の記録とカロリーの計算を簡単にしてくれる便利なアプリがあります。

それが「あすけん」というダイエットアプリ。私もこれを使ってダイエットしてます。

無料でも基本的な機能を利用できて、有料版にすると詳細な設定ができるようになります。

アプリサイトへのリンク

例えば、食事の記録はこんな感じ。

食事の記録

豚こま100gって何kcalだろう?って思っても食品名を入れると検索できます。

食品の検索

もちろん100%正確に記録をつけれるわけではありませんが、だいたいの摂取カロリーを確認できるのでとても便利です。

アプリでカロリーを計算するようになってから、食品の栄養表示を見るようになって、ポテチやラーメンをあんまり食べなくなりました・・・。

また、現在の身長・体重・年齢や目標体重を最初に設定すると、自動的に1日の目標カロリーを教えてくれます。これもわかりやすくて助かります。

私は有酸素運動や筋トレなんかもしているのですが、ダイエットという意味ではやはり食事の管理が一番大切だと思います。

もし運動をしていなくても、1ヶ月2kgくらいのペースなら食事管理だけで無理なくダイエットできる気がします。

有酸素運動で減量加速。ついでにウォーキングも効果的。

脂肪燃焼のために有酸素運動もけっこうしてます。

ジョギングしたりウォーキングしたり、ジムにあるエアロバイクをやってみたり。

毎日30分〜1時間くらいは何かしらやっています。

ウォーキングといっても、ただ有酸素運動だけの目的で歩くというわけではなく、スーパーまで歩いて買い物に行くとか、ジムまで歩くとか。あと階段使うとか。

有酸素運動で脂肪燃焼しようと思うと、どうしても20分以上は時間がかかるので、できるだけ何かのついでに歩くみたいな感じで時間を無駄にしないようにしてます。

脂肪だけを落としたいので、筋トレも頑張ってます。

体重を落とすといっても、筋肉は落とさずに脂肪だけ落としたいです。体脂肪率を下げたい。

なので、プロテインも飲みつつ筋トレも30分〜1時間を週5くらいで継続中!

筋トレ自体は途中ブランクを挟みながら、3年くらいやってます。

まあまあ長く続けているのですが、そんなに体重減ってなかったので、効果はそこそこだったと思います。

ダイエット成功の感想と今後

食事を管理してるけど、無理な感じも空腹感もほとんどない

あすけんが設定してくれる目標カロリー分のご飯は、実はけっこう量があります。

イメージとしては、満腹にはならないけど腹八分って感じ。

だから、そんなに空腹感はないです。朝起きた直後にお腹空いたなーって思うくらい。

ただし、空腹感とは別にポテチとかお菓子を食べたいって欲求は出てくるので、それ気持ちとは戦わないといけません。

それも、2ヶ月も食事コントロールをしているとだんだん減ってきました。

意外と無理なくダイエットできてる気がしてます。

目標は78kg、あと2ヶ月がんばろー!

最終目標は78kgだから、あと-8kgです!

この数字は、20代の頃の体重でBMIも23.8と健康的。

筋肉を維持しながらうまく脂肪だけ落としていけば腹筋も割れるかも!?

このペースでいけば2ヶ月後には目標達成。

いい結果を出せるといいなー。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

Contents